スタッフおすすめ情報

2016年度ドラゴンズカレンダー予約受付中!

みなさんこんにちは!中日新聞豊橋西部専売店 鳥居新聞店です。

急に寒くなってきて、ぐっと季節が進んだ感じがしますね。手足が冷えます。

さて、季節が進むといえば、気づけば今年もあと2ヶ月!!(はやっ!)

もうそろそろ鬼も笑わない時期になったので、来年のドラゴンズカレンダーの予約申込を始めさせて頂いております♪

ドラゴンズカレンダー2015画像

(※画像は2015年度のものです)

 

毎年販売している『月めくり壁掛けタイプ:ドラゴンズカレンダー』は、11月20日に発売になります。

人気選手の迫力あるベストショットで構成されたファン必見のカレンダーは、定価1265円(税込)です。

ベテラン選手の引退が続いた寂しさを振り払い、新たな時代を築くため若返りを図る、新生『谷繁ドラゴンズ』を、皆さんもオフシーズンから応援しましょう。

予約は発売日直前まで受付いたします。

発売後は、若干事務所での販売も致しますが、定数を超えますと取り寄せになりお時間を頂く場合がございます。

 

また、

11月10日まで『ドラゴンズファンクラブ』入会も受付中です。

因みに 定員なし、11月10日以降も入会可能ですが、事務処理がずれ込む為入会記念品のお届けなどに、通常よりもお時間を頂きます。

現在は有料会員様の継続・新規受付を行っておりますが、無料会員様の受付は来年に入ってからの開始となりますので、暫くお待ちください。

詳しくは『中日ドラゴンズ 公式サイト』でご確認ください。

 

新しい1年を 新生ドラゴンズとともに始めてはいかがでしょう!


新しい使い方で再認識!

こんにちは。

中日新聞豊橋西部専売店鳥居新聞店です。

↑毎回これを打ち込む理由は、他にも同じ名前のお店があるからなんですよ。覚えてくださいね♪

さて、今回は皆様に ちょっと新鮮。ちょっとお得な情報のお知らせです。

10月末から11月にかけて、私どもの集金スタッフが皆様のお宅へお伺いする際に、一冊のリーフレット(小冊子)をお届けしています。

それが、

新しい中日の使い方を発見!!

中日ほっと冬のキャンペーン実施中です。

改めて、中日新聞の『皆様のお役に立ちたい!』という、存在意義を知って頂ければという思いでお配りしています。

なかには、『中日新聞の紙面を、私はこういう風に使ってます』『こんなとき役に立ってます』『読んでいたら、こういうことがあった!』など、寄せられた活用方法などが紹介されているほか、どなたでもご応募して頂けるオープン懸賞もついて、ハガキとインターネットの両方からご参加頂けます。

インターネットの応募は『中日ほっとweb』にて受付中!

米倉涼子

中日ほっとweb』では、様々なコンテンツをご用意して親しんで頂けるサイトになっています。

アイドルグループ『“チームしゃちほこ”のほっと見聞録』や『マギー審司の楽珍コレクション』などなど、意外な芸能人の話も見られます。

キャンペーンともども、まだご覧頂いたことの無い皆様に、『中日ほっとweb』に親しんで頂けたらと思います。

今後とも 中日新聞を宜しくお願い致します!


豊橋まつりで広小路をパレード

第61回豊橋まつりええじゃないかパレカに参加して来ました。

東三河版の紙面を作っている、豊橋総局と豊橋中日新聞販売店会が

中日ドラゴンズの公式マスコット「ドアラ」&ダンスチーム「チアドラゴンズ」

&豊橋中日文化センター「チアドラキッズ」のみなさんと、広小路通りをパレードしてきました。

このコラボはの試みなんですよ。

AM8:30豊橋総局にて車の飾りつけとパレカの打ち合わせ。

 豊橋まつりパレカ 豊橋まつりパレカ

AM10時20分スタート地点にて、パレードで配布する手旗とうちわの準備。

もうすでに多くの人が沿道に集まっていました。(ワクワク♪♪)

 豊橋まつりパレカ

AM11時いよいよスタートです。

パレカの先頭は元中日ドラゴンズの立浪さんでした。

オーラが違いましたね。

(さすがです。)

 豊橋まつりパレカ

チアドラとチアドラキッズのみなさんが、沿道の声援に笑顔で応えながらダンスを披露。

 ドアラとチアドラドアラとチアドラ

自由奔放のドアラ、誰にも止められません。

ドアラ

約20分かかったパレードも最後まで笑顔でゴール。

 チアドラ

午後からはステージでドアラ&チアドラのダンスショーが開催されました。

ドアラ&チアドラダンスショー ドアラ&チアドラダンスショー

素敵なダンスーショーを披露していただき ありがとうございました。

来年も豊橋まつりを盛り上げに来てほしいなと思います。

そして、今年5位という不甲斐ない成績だったドラゴンズにも来年は期待したいですね!

 

 

 

 

 

 


リベンジ!社員旅行

こんにちは!鳥居新聞店です。

すっかり秋めいてきましたが、衣替えなどは終わっていらっしゃいますか?

急に肌寒くなって、風邪やインフルエンザの話題も見聞きするようになりました。用心も込めての早目の対応で、十分お気をつけくださいね。

さて、秋といえば『食欲』『スポーツ』『読書』『行楽』と、たくさんの楽しみがあるすごしやすい季節ですよね。

そんなわけで、『行楽の秋』を満喫すべく、私たち鳥居新聞店も スタッフの親睦とリフレッシュを兼ねて、社員旅行へ行ってまいりました!

実は、昨年は台風によって無期延期になってしまった社員旅行。結局まるっと1年後の今回リベンジという形で開催されました。今度こそは!と気持ちも弾みます。

『新聞屋さんてほとんどお休み無いでしょ?』と お思いの皆さん。

その通り。新聞店の社員旅行といえば、配達に休みがありませんので、どうしても日帰りになってしまいます。

当日は生憎の雨模様。午後から晴れの予報を信じて、バスは一路 最初の目的地静岡県掛川市の『華鳥園』へ。

社員旅行 入場

連休の真ん中とあって、雨の中でも現地は混雑していて、入場時もぞろぞろと並んでの待機。

「バードショーがメインですから、時間はあんまりありませんよ」と、集合時間を告げられて一同解散。笑顔が見られて楽しそうです。

社員旅行 華鳥園中

会場に入ると、天井からつるされた花々がお出迎え。雨なのに天井が透明なのでとても明るい印象でした。

バードショウ

メインといわれたバードショーは、フクロウの飛翔などを見せながら、その特性を説明してくれるような内容で、近くで見るフクロウは迫力がありました。

その後は、園内を散策。

生憎の雨で、屋外の池や大型鳥の柵まではいけませんでしたが、お天気がよければ屋外でも楽しめます。

手乗りにする場合は、アームカバーをつけないと爪が痛いです。

そして、えさと間違えて指をかまれたりするので、覚悟が必要です。痛かった!

社員旅行 オオハシさんを手懐ける

 

見た感じ大きくて少し怖そうな『オオハシ』さんも手からえさを食べてくれて楽しいです。突然飛来すると怖いですけどね。

社員旅行 ペンギンもたくさん

通路脇にあるペンギン池。反対側には鴨池もあります。

時間が無いなりに楽しめた華鳥園ですが、ゆっくり見られる方には確かペンギンの散歩が見られる時間帯もあったと思います。

 

ここから30分ほどかけて、続いてはお昼の『お寿司食べ放題』

相変わらずの雨の中でしたが、順調に移動して混雑しまくりの店内へ。

社員旅行 マグロ10巻!

桶に入ったノルマ分を食べ終わると、後は注文をして食べ放題になるのですが、混雑しすぎてなかなかお寿司が出てこないというハプニングも!

社員旅行 寿司食べ放題?

 

社員旅行 寿司を待つ

首を長くして待つ店長他スタッフさんたち。

もうちょっと早く出てきてくれたら・・・と思いつつ、連休ってすごいなとやや諦め顔。

社員旅行 焼津さかなセンター

何とかお昼を終わらせて、続いてはおさかなセンターにて買い物タイム!

ちょうど開設30周年だそうで、イベントをしていました。

この季節は、イクラやうに・かにや鮭がたくさんありましたが、干物の量がとっても多かったです。海鮮丼のお店は大繁盛。イベント中のくじ引き会場や無料配布のノンアルコールビールのコーナーは大行列。

値段を比較しながら買い物をするのが基本ですから、あちこち歩いて見て回るだけで疲れてしまいました。

最後になると、入り口付近で販売されているソフトクリームを食べるスタッフが輪になっていたりして、勤務内容が違うスタッフ同士の交流もできているようでした。

帰りにはやっと雨も上がって、バスの中は宴会状態。疲れて居眠りする人もいましたが、大きな渋滞もなく無事会社へ。

毎日休む日の無い新聞配達業務ですが、たまには皆一緒にこんな風に楽しんでいるんですよ♪

 


店頭掲示で『軍艦島』をご紹介

こんにちは 鳥居新聞店です。

どこからともなく金木犀の香りが漂い、少しずつ秋らしくなってきましたが、日中はまだまだ日差しが暑いくて服装に困る時期ですね。

昼夜の寒暖差に、体調を崩したりしていませんか?

これから本格的な行楽シーズンです。深まる秋を健康に楽しみましょう。

 

さて、鳥居新聞店では、この夏から通りに面した店舗のガラス窓に、色々な掲示を行っています。

通学やお散歩途中の近隣の方々には、ご覧頂けているようなのですが、まだまだ駆け出しの企画です。

この4ヶ月は 主に『こどもウイークリー』の紙面を切り取ってご紹介してきましたが、今回は番外編としてスタッフの一人である私が、
実際に長崎県へ出掛けて、上陸してきた明治日本の産業革命遺産(世界遺産)『軍艦島』を、写真を使ってご紹介しています。

(※こどもウイークリーでも以前、取り上げていたんですよー。)

KHTYAN3B

(掲示の様子)

ガ~ン。窓ガラスが反射してしまって、見にくいですよね(トホホ)

貼り出す前に一枚写真を撮って置けばよかった!

内容は、見学コースから見た島内の様子をルートに沿って解説をつけて

紹介しています。

夏に公開された『進撃の巨人』の撮影現場としても使われた場所などは、本来立ち入り禁止の為 実際に見ることはできませんでしたが、事前に立体模型を使っての詳しい説明などがありましたので、島の全体図に位置だけはわかるようにしてあります。

IMG_4599

上陸前に船から見た『軍艦島』の島影は、確かに一隻の軍艦のようです。

海原にぽつんと現れるその島で、多くの人たちが働き生活していたかと思うと、とても不思議な気分でした。

スペースに限りがありますが、できるだけ写真を貼り付けています。

行楽の秋・読書の秋・スポーツの秋など、活動的になったり知識欲求の高まる季節です。

お散歩ついでに、興味のある方はご覧になってください。

 

 


豊橋手作り新聞入賞者発表

こんにちは。

夏休みも終わって間もないというのに、世の中は数年ぶりのシルバーウィークに盛り上がっているようですが、いかがお過ごしでしょうか。

新聞店としては お時間の取れた時には今話題の『安保法』関連記事や、休みの日こそ和みの『生活面』など読んでいただけるとうれしく思います。何事も、関心を持つということは素晴らしい事、大事な事だと思います。

ただ、そんなこと言いながら自分はサンデー版のクロスワードの方が楽しみだったりしてます。これも脳トレ!

さて、そんな風に関心を持って新聞を読んでもらいたいという思いから、今年の夏休みに中日新聞販売店で作る豊橋中日会では、市内の小学5・6年生を対象に、夏休み中に手書きで作った新聞のできばえを競う『豊橋手作り新聞コンクール』を開催していました。

この度、応募頂いた655点の中から入賞した17点が発表されましたので、その記事からご紹介したいと思います。

 20150920153137431_0001

 

最優秀賞は天白小学校5年生:良知愛斗(らちまなと)君の『開拓新聞』が選ばれました。

自分たちの校区内をサイクリングし、祖父との会話から興味を持った地域の歴史をまとめています。

積極的に取り組んで下さった小学校からは、複数入賞者がでているようでうれしい限りです。

今回子供たちは「家族のこと」「防災」「交通安全」「環境」、夏休みらしく「戦争」をテーマした作品も多く出品されていました。

応募作品は、10月22日~25日にかけて、ほの国百貨店で展示され、入賞者の表彰も行われるそうです。

小学生記者の、鋭くも面白い新聞記事に触れてみてはいかがでしょう。


マイナンバーの通知カード届かぬ恐れ

来年の1月から始まるマイナンバー制度に関する記事が中日新聞に掲載されています。

私たちの暮らしにどうのように関わってくるのか、不安を抱えている人も多くいるかと思います。

今のうちから知識を高めておくことは大切だと感じます。

マイナンバー制度


こどもウィークリーお試し受付中

夏休みも終盤になってしまいました。

宿題はおわりましたか?

こどもウィークリーにはとても勉強になる情報がいっぱい載っているよ!

店頭に紙面を定期的に張り出してあるので見に来てね。

こどもウィークリー




1 13 14 15 16 17 18